不動産売却にかかる費用・税金

不動産をご売却される場合、様々な費用や税金がかかってまいります。

事前に確認して頂けたらと思います(`・ω・´)

仲介手数料

不動産会社へ売却を依頼した段階では発生しません。売却が成立したときに成約報酬としてお支払いいただきます。

400万円以上の物件であれば

物件価格×3.3%+66,000円という計算になります。

仮に5,000万円の物件だった場合は

5,000万円×3.3%+66,000円=1,716,000円になります。

印紙税

印紙税とは売買契約書に貼る印紙のことで、定められた金額の印紙を貼って消印(印鑑などによる割印のこと)することで納税したとみなされます。

売買契約書に貼る印紙の金額(印紙税額)は、契約書の記載金額、つまり物件の売買価格によって決められます。

登記費用

所有権移転登記の費用は買主側が負担します。

売主様が負担するのは、仮に住宅ローンの抵当権が残っていた場合の「抵当権抹消登記」と、

売却する不動産を登記している住所と現住所が異なる場合の「住所変更登記」が必要になります。

司法書士さんへ依頼するとどちらも2~3万円くらいです。

解体費用

必要に応じて建物の解体費がかかってきます。

私の経験では、買い手が決まってから解体の手配をすることがほとんどです。

建物の大きさによりますが150万円~300万円くらいです。

2022年4月以降法改正以後、解体工事部分の床面積が80㎡以上、または請負金額が100万円以上の改修工事で、

アスベストの調査、除去などの対策が厳しくなり、解体費用も割高になってきています。

測量費用

必要に応じて敷地の測量費用が掛かってきます。

敷地の大きさや、筆数によりますが、おおよそ50~100万円くらいです。

※筆数:土地の数え方の単位です。ご所有の土地が複数筆ある場合や、隣接する土地の筆数が多くなると、測量費用も高くなります。

廃棄物処分費用

相続された家に家財道具がそっくりそのまま残っているケースなど、残置物の撤去が必要な場合です。

残された残置物の量によりますが10万円~50万円くらいかかります。

引っ越し費用

譲渡所得税

不動産を売却して利益が生じた場合に、譲渡所得税の納付義務が生じます。

譲渡所得=売却価格-購入価格建物の減価償却費-買った時の諸経費-売った時の諸経費

になります。

この譲渡所得に対して、所有期間が5年以下の場合は39.63%、所有期間が5年を超える場合は20.315%の税金がかかります。

※所有期間は売却した年の1月1日時点で決まります。仮にある年の4月1日に買った家を、5年後の4月1日に売った場合、売った年の1月1日現在ではまだ所有期間が5年未満なので短期譲渡所得となります( ´゚д゚`)エー

しかし、マイホームのご売却では特例が適用されます!

自宅(居住用財産)を売った場合はその譲渡所得から3000万円を差し引ける「3000万円特別控除」があります。

わかりにくい点などございましたら、お気軽にご相談ください!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です