戸建とマンション。メリットとデメリット。

不動産は大きなお買い物です。

購入するなら戸建とマンションどっちを選べばよいのか。

そのメッリトとデメリットをご紹介したいと思います。

戸建マンション
立地の良い地域では、予算(土地坪単価)が高くなります。立地の良い地域に建ってる物件が多いです。
セキュリティは自己責任です。セキュリティが良い(オートロック、管理人さん)物件が多いです。
共用施設が充実している物件もあります。
生活音はマンションほど気にしなくても大丈夫です。生活音に注意が必要です。
建物面積が広め。建物面積が戸建より狭め。
駐車場代無料、自主管理。駐車場代、管理費、修繕積立金など定期的な費用がかかります。住宅ローン完済後もかかります。
お庭、家庭菜園お庭、家庭菜園
建物が古くなっても、土地の資産価値は残ります。土地は劣化しない。建物の耐用年数は長いが、将来の建て替えについては未知数です。
建物の増改築について自由度は高いが、マンションに比べて耐用年数が短いです。古い物件であれば購入時の予算総額を抑えられます。
植栽の越境など、隣地トラブルに注意が必要です。ご近所付き合いは「ごあいさつ程度」が多いです。
ペット飼育は自由。ペット飼育は管理規約次第。
火災保険は、燃えにくい建物という事でお安めです。
最近の新築建売戸建については耐震3級(最高等級)を取得している物件が多いです。
木造が多く、定期的なシロアリ対策が必要です。
エアコンの効きが良いです。
エアコンの設置について自由度が高いです。管理規約でエアコン用の穴を外壁にあけられなかったり、共用廊下などに室外機を設置できない場合があり、エアコンを設置できない部屋が生じることがあります。
改築についての自由度は高いです。古い中古物件の場合、断熱、耐震について注意が必要ですが、共用部分との兼ね合いで改善工事ができない場合があります。
お風呂の追い炊き用配管が元々ない物件について、新たに配管を設置しようとする際、壁に配管を通す穴をあける必要が出てくる場合があります。マンションの管理規約によっては壁に穴をあけられない事になっている物件も多く、確認が必要です。
町内会町内会と管理組合

将来の資産価値を重視するなら戸建だと思います。

木造の場合、耐久性が劣ると言われていますが、築40年くらい皆さん普通にお住まいになられています。

建物の性能も日進月歩向上していますので、リフォームしながらであれば、築50年くらいはお住まいになられるのではないかと思います。

最終的に建物の価値がなくなっても、土地としての価値が残りますし、最近ではインフレが続きそうですので、更に資産価値が上がる期待ができます。

利便性など生活スタイルを重視するならマンションだと思います。

中心部や駅近、利便性の高い地域を希望されるのであれば、マンションが良いと思います。

マンションの場合、将来、老朽化して最後はどうなるの?と心配される声をよくお聞きします。

私が知っている福岡で一番古いマンションは昭和44年築の大濠公園アーバンライフです。(ほかに、もっと古い物件をご存じでしたら、是非お聞かせください(^^)/)

今年も売買されていました。

一般的にマンションの寿命は100年くらいと言われていますが、長く住むことができるかどうかは、管理修繕次第になります。

最終的には解体や建て替えという話になりますが「しっかり管理修繕して長く住みましょう」というマンションが多く、

解体や建て替えについては、まだ何も決まっていないマンションが大多数だと思います。

資産としてお子さんやお孫さんの世代の事まで考えると「未知数」という事になります(>_<)

明確な正解を出すのは難しく、ライフスタイルや考え方次第だと思います。

ご不安な点などございましたら、是非、私たちまでご相談ください!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です